くじらジャーキーを作りました!!

当社DIY(日曜大工)担当(?)のK林さんが、

くじらジャーキーを作りました!!(本人曰く、この位のことは朝飯前とのこと)

作成方法は下記のとおり。

1.原料はイワシ鯨の赤肉(あかにく)です。冷蔵庫にて2日間かけてゆっくり解凍します。

 

 

2.カットした鯨におろし生姜、擦りリンゴを入れ、秘伝のタレ(ウソ!ただの麺つゆです。)に漬けます。鯨の肉は5㎜~7㎜厚にカットすると良いです。

 

3.ジップロックに入れ、半日置きます。

 

4.漬け込んだ赤肉を乾燥するため、吊るし用の紐を肉に着けます。

 

5.燻製の準備

 使用する道具は電気コンロ、チップを燻す皿(100円ショップで調達)、燻製用のチップ、肉を吊すための棒(近くの竹藪より竹の棒を調達)を用意します。

あとはスモーカーが必要ですが、自作したり・購入するという手もあるのですが、もっと簡単にできる方法があります。それは・・・

 

じゃーん!! ダンボール箱です。ホームセンターに行って、裏口で店員さんに大きめのダンボールを貰ってくるだけです。

 

 

6.箱の中の状態

ダンボールに棒を通す用の穴をあけ、棒を通し、紐を着けた肉を吊して行きます。

下に電気コンロを置きセット完了。

 

7.燻製開始!!

蓋を閉め中火で肉を乾燥させます。

時間は4時間~5時間、そんなに待てないという方は強火にすれば良いですが、乾燥時間の見極めに失敗するとカチカチの肉になってしまいます。

その後、燻し用の皿をコンロに掛け、チップ投入、しばらくするとチップが燃え始め、ダンボールの中は、煙が充満しています。

燻し時間は香り付けだけなので30分位でOKです。

※火を使いますので、火災にはくれぐれも注意してください。

過去にダンボールスモーカーから漏れた煙で火事だと勘違いされたことがありました。

8.完成!!

いきなり完成の絵です。色は真っ黒で見栄えは悪いですが、ビールのおつまみにぴったりです。

又、子供もよろこんで食べています。

肉を乾燥させる前(吊す前)に肉に黒胡椒や七味唐辛子、カレー粉、などを振りかけると、色々な味が楽しめます。

簡単に出来ますので皆さんもお試しあれ。

 P.S 全国の燻製マニアの皆様へ

くじらの肉(赤肉など)の燻製をやってみませんか?

今までにやったことがある方は、もっと良い方法があったら教えて下さい!!

 

 

 

カテゴリー: くじらグルメ探検隊, 活動日記 パーマリンク